中神のBOOK CAFE & Gallery

中神の人気のBOOK CAFEマルベリーフィールド。 オーナー同士すっかり仲良しで、 長きに渡っていろんな夢を見ています





2023年は、家具制作、厨房器具の入れ替え、本棚制作。外壁を含む、テイクアウトコーナーの作り直し。





こちらは2019年に行った、地下にギャラリーを作る工事です。看板も描きました。



こちらは2021年に作った移動ブックカフェです。中にキッチンを作り、移動中はその中に収納できる本棚や看板を作りました。
この中神のBOOK CAFE マルベリーフィールドは、とても良いお店です。本を読む人が少なくなったと嘆くよりも、いろんなことにトライして、どんどんどこにもない本屋さんに成長しています。KITORIととても気が合うので、機会があるごとにいろんな改装をしてきました。
最初は2019年に地下のスタッフルームとして使っていた場所を貸しギャラリーとして使えるスペースに改装しました。「Cafe side gallery M」です。ここは小さいスペースながら、上のカフェから飲み物を持ってくることもできるし、定期的にマルベリー主催の大人の教養講座も開いています。KITORIでも絵本の出版に合わせて、原画展を開催しました。
その次はコロナ禍にどこでもお店を出せる、移動ブックカフェを作りたいと相談を受けました。水をどうするか、本棚をどうやってしまうかなど、試行錯誤して作りました。中は大工さんが手がけているので、実はとても作りが良いです。
そして今回、お店の厨房機器にパンを焼く設備を導入したり、本棚を増やたり、テイクアウトコーナーを作り替えたり大規模なリニューアルの改装をしました。ここからさらに発展していく予定です。
種類 | 店舗デザイン&施行 |
概要 | 東中神のいろいろなことを考えているBOOK CAFE |
施行箇所 | 店舗デザイン、大工工事、塗装、設備工事、家具制作、看板。グラフィックデザイン。 |
備考 | 早朝から人がたくさん訪れるマルベリーフィールドはすっかり地域になくてはならない場所です。こういう店がどこにでもあって、子供からお年寄りまで、立ち寄っては本を読んだりコーヒーを飲んだりする。それが理想の街の入り口です。 |
