もう20年近く前ですが、 3人のクリエイターで、 一つの家を作ったことがあります

一階がお風呂と駐車場 二階が寝室と玄関 三階がキッチンとリビング 四階が子供部屋



江東区に建てた4階建てのいわゆる狭小住宅ですが、内容はとても濃いデザインになっています。まだKITORIが「家具工房木とり」の頃に知り合いのクリエイターと3人で協力し合いながら作りました。今のKITORIではもう少し自然なデザインを主にしていますが、どこまでも凝ってくれと言われれば、それはそれでいくらでもできます。滝の流れるお風呂でも。
この施工で思い出すのは毎日、現場であれこれと話しながら鍋をして食べたこと。今のスピーディで各業者の入り乱れる現場から考えると呑気な現場でしたが、それはそれで、とても楽しかったです。
写真があまり残っていないのが残念ですが、各階それぞれに工夫を凝らした内装です。新築で建てたその直後に転勤になってしまって、賃貸物件として長い間貸していて、つい最近戻ってきたとのこと。その借りていた方もkitoriのお客さんです。
種類 | 新築住宅 デザインと施工 |
概要 | 江東区の4階建て住宅 内外装工事 |
施行箇所 | 全体のレイアウトデザイン、大工工事、塗装、左官、設備工事、家具建具製作。 |
備考 | 基本はお任せでしたが、打ち合わせしながらどんどん希望を組み込んでいったように覚えています。各階のテイストが違うのが最大の特徴です。四階の子供部屋の写真ないのが残念です。 |