KURUMED COFFEEの2号店

ファンの人にはお馴染みの 国分寺にあるKURUMED COFFEEの2号店 まるで趣向の違う和風喫茶店です












食べログ1位にもなる「KURUMED COFFEE」の2号店はまさかの和風喫茶店でした。なぜこうなったかというと、プロデューサーのマメヒコさんが、オーナーさんに君は色々ある食べ物の中で何が一番好きなのかと聞いたら、和菓子だと言ったそうで、その一言でこうなったそうです。
今回は一号店のように絵本から施工をするのではなく、割とマメヒコさんと二人三脚で作りました。こちらは1号店と違って食事を出すとのことで、厨房機器はそれに合わせて揃えました。
施工前の建物の写真を見ると、みんなびっくりしますが、新築のまるで味わいのない建物をエイジングして、古く味わいのある建物に作り替えています。こんなに変えることができるんです。古くも新しくも、いつの時代も、どこの国でも。
大事なのは嘘を作るのではなく、本物の物語を描くこと。マメヒコさんは他のプロデューサーとは違い、その部分に関してとても信頼のおける方なので、kitoriは柱に和紙を貼ったり、色ガラスを入れたりと工夫して良いものを作ることに徹しました。
言わずも知れた名店になりました。
種類 | 店舗デザイン&施行 その他いろいろ |
概要 | KURUMED COFFEEの2号店 和風喫茶店 |
施行箇所 | 大工工事、塗装、左官、和紙貼り、設備工事、厨房機器手配、家具建具制作、看板取付け |
備考 | 下の本棚にはクルミドコーヒーが作っている、クルミド出版の本も並んでいます。何か人がつながるようなことを色々としているようです。誰が施行したのかとお店の方に聞いて、kitoriにやってくるお客さんもいます。スタッフもとてもいい人ばかりです。 |
