宝物をちりばめるように、 小さな希望が家中に反映された リノベーションです















小さくてかわいい奥様は147cm、
背の高いご主人は190cm。
バイク乗りの多趣味な叔父様。
互いの希望に合わせつつ、
夢をあちこちに散りばめた家
このお家は最初の打ち合わせからあれこれと随分、おかしな話をしながら作り上げたような気がします。絶えず笑っていたような。特にいつも問題になるのが身長差で奥様に合わせるとご主人は屈むことになり、ご主人に合わせると奥様は手が届かないなど。 そこは優先順位を決めて、考えていきました。
このリノベーションは広めの戸建て住宅を全面改装して、さらに増築、若いご夫婦と叔父様の暮らす2世帯住宅に変えました。中だけでなく、外壁や屋根も重ねているので、新築よりも強度も気密性も高くなったくらいです。イメージも間取りも全てまるっきり変わりました。
デザインのイメージは若い夫婦の住居部分は西海岸、叔父様はクールな東海岸。大まかな計画を立て、これが必要、これはどこに置くなど1つ1つ決めていきました。細部のデザインやタイルの色、扉の色、キッチンなどの設備は奥様の希望をふんだんに取り入れています。
二階には家族全員で使える広い物置スペースを作り、子供部屋もお子さんが何人になってもいいように、将来は壁を立てて使えるように工夫しました。いろいろなところにニッチをつけたり、タイルやガラスの種類、色などを選びながら、宝物をちりばめるように、小さな希望まで家中に反映されたリノベーションです。
種類 | 戸建て全面リノベーション(一部増築) |
概要 | 若い夫婦が叔父様と2世帯で住む家。(施行中に赤ちゃんが生まれました)ご夫婦の身長差40cm。人の集まるキッチン |
仕事内容 | 間取りの全面変更、増築、床の張替え、床暖房、漆喰塗りの壁、塗装、キッチン造作、作り付けの棚、オーダメイドの建具、お風呂、トイレ、洗面所2箇所、ミニキッチン、収納、屋根張替え、サッシ取替、外壁重ね貼り、スロープ作成、ウッドデッキ作成、ベランダ工事、クローゼット作成、中二階物置作成、階段作成、ハシゴ作成。 つまりすべてです |
施工期間 | 6ヶ月~8ヶ月 |
備考 | 打ち合わせの時、みんなで悩んだのが神棚と仏壇の位置です。神仏を大事にしている叔父様が朝挨拶しやすいように、でも向かい合ってはいけないとか並んではいけないなどと。最終的にリビングの作り付けの棚に仏壇を。キッチンの高い位置に神棚と落ち着きました。神棚と仏壇の置き場に悩む方多いのではないでしょうか |